令和8年度岡山市公立学校教員採用選考試験の概要
〇岡山市の求める教員像
「自立に向かって成長する子ども」の育成を推進する教員
○ 岡山市の教育に夢と希望をもち、使命感に燃えている人
○ 子どもへの愛情をもち、自らも成長していくことができる人
○ 子どもの知・徳・体のバランスのとれた力を向上できる専門的な知識・技能のある人
○ 中学校区を単位とした学校園一貫教育(岡山型一貫教育)と岡山市地域協働学校の趣旨を理解し、実践することがで きる人
○ 社会の変化や新しい教育課題に柔軟に対応できる人
○ 豊かなコミュニケーション能力、社会人としての良識をもち、他者と協調できる人
〇受験資格
一般選考
- 昭和41年4月2日以降に出生していること。
等
〇免除要件
講師特別選考
他
〇出願手続き
- 出願期間:令和7年4月1日(火)~令和7年5月16日(金)午後5時まで
- 出願方法:電子申請「岡山市電子申請サービス」を使用
〇試験日程
- 1次試験
- 教科等専門試験:令和7年7月5日(土)
- 個人面接:7月6日(日)、12日(土)、13日(日)のうち指定された1日
- 特別面接:令和7年7月5日 ※対象者のみ実施
- 結果発表:令和7年7月31日(木)
- 2次試験
- 集団活動、個人面接、模擬授業(模擬場面指導)・口頭試問、実技(対象者のみ) :令和7年8月9日(土)~11日(月)、16日(土)~18日(月)のうち指定された日
- 結果発表:令和7年9月12日(金)
〇試験内容と配点
1次試験
筆答テスト
- 教科等専門教科100点:60分
- 個人面接
第2次試験
- 集団活動
- 個人面接
- 模擬授業・口頭試問
※ 中学校音楽・美術・保健体育・技術・家庭は実技試験
〇面接評価の観点
第1次試験個人面接
コミュニケーション能力、意欲的態度、使命感、教育的愛情、向上心、社会性、協調性
第2次試験
・集団活動・個人面接
コミュニケーション能力、意欲的態度、使命感、教育的愛情、向上心、社会性、協調性
・模擬授業・口頭試問
教科指導に関する知識・技能の保有、児童生徒の理解、柔軟性、コミュニケーション能力、教育的愛情、向上心
2024年実施(2025年度)岡山市教員採用試験 合格者数
校種 | 受験者 | 最終合格 | 倍率 |
---|---|---|---|
小学校 | 323 | 139 | 2.32 |
国語 | 48 | 11 | 4.36 |
社会 | 41 | 7 | 5.86 |
数学 | 40 | 8 | 5.00 |
理科 | 31 | 7 | 4.43 |
音楽 | 13 | 2 | 6.50 |
美術 | 7 | 2 | 3.50 |
家庭 | 9 | 2 | 4.50 |
技術 | 2 | 2 | 1.00 |
保体 | 46 | 6 | 7.67 |
英語 | 40 | 12 | 3.33 |
中学校小計 | 277 | 59 | 4.69 |
養護 | 60 | 4 | 15.00 |
栄養 | 31 | 1 | 31.00 |
総計 | 691 | 203 | 3.40 |
2023年実施(2024年度)岡山市教員採用試験 合格者数
校種 | 受験者数 | 最終合格者数 | 倍率 |
---|---|---|---|
小学校 | 326 | 129 | 2.53 |
国語 | 32 | 10 | 3.20 |
社会 | 40 | 9 | 4.44 |
数学 | 45 | 6 | 7.50 |
理科 | 33 | 10 | 3.30 |
音楽 | 10 | 3 | 3.33 |
美術 | 6 | 1 | 6.00 |
家庭 | 4 | 1 | 4.00 |
技術 | 3 | 2 | 1.50 |
保体 | 42 | 5 | 8.40 |
英語 | 29 | 8 | 3.63 |
中学校小計 | 244 | 55 | 4.44 |
養護 | 48 | 5 | 9.60 |
栄養 | 25 | 1 | 25.00 |
特支 | |||
総計 | 643 | 190 | 3.38 |
2022年実施(2023年度)岡山市教員採用試験 合格者数
校種 | 受験者数 | 最終合格者数 | 倍率 |
---|---|---|---|
小学校 | 280 | 110 | 2.55 |
国語 | 29 | 9 | 3.22 |
社会 | 23 | 8 | 2.88 |
数学 | 49 | 11 | 4.45 |
理科 | 35 | 9 | 3.89 |
音楽 | 13 | 3 | 4.33 |
美術 | 5 | 1 | 5.00 |
家庭 | 4 | 1 | 4.00 |
技術 | 9 | 2 | 4.50 |
保体 | 45 | 8 | 5.63 |
英語 | 33 | 10 | 3.30 |
中学校小計 | 245 | 62 | 3.95 |
養護 | 46 | 5 | 9.20 |
栄養 | 22 | ||
特支 | 1 | 0.00 | |
総計 | 593 | 178 | 3.33 |