令和8年度福岡市公立学校教員採用選考試験の概要
〇福岡市の求める教員像
- 向上心を持ち、子どもの学ぶ意欲と学力を高める学習指導ができる教員
- 人権感覚にあふれ、子ども理解に基づいたあたたかい生徒指導ができる教員
- 危機管理意識を持ち、子どもの生命や身体の安全を確保できる教員
- 協調性を持ち、同僚や保護者・地域等と協働しながら教育活動を推進できる教員
- 社会性を備え、法令を遵守しながら体罰や飲酒運転等の不祥事を根絶できる教員
〇受験資格
一般選考
- 昭和41年4月2日以降に出生していること。
他
〇免除要件
正規教員・講師経験者
他
〇出願手続き
- 出願期間:令和7年4月1日(火)~ 令和7年4月 18 日(金)※午後5時まで(受信有効)
- 出願方法:福岡市教育委員会ホームページ 「福岡市立学校教員採用候補者選考試験」から電子申請
〇試験日程
- 1次試験
- 筆記試験:令和7年6月 15 日(日)
- 結果発表:令和7年7月上旬予定
- 2次試験
- 模擬授業・面接・実技試験:令和7年7月 28 日(月)~ 令和7年8月 22 日(金)までの間で、1日又は2日間を予定
- 結果発表:令和7年9月中旬予定
〇試験内容と配点
1次試験
- 教職教養
- 専門試験
- 論文試験
2次試験
- 模擬授業:学習指導案作成・模擬授業・口頭試問
- 面接試験:個人面接
- 実技試験(高等学校のみ)
〇面接評価の観点
2024年実施(2025年度)福岡市教員採用試験 合格者数
校種 | 受験者 | 最終合格 | 倍率 |
---|---|---|---|
小学校 | 693 | 337 | 2.06 |
国語 | 61 | 29 | 2.10 |
社会 | 125 | 26 | 4.81 |
数学 | 78 | 39 | 2.00 |
理科 | 49 | 30 | 1.63 |
音楽 | 23 | 11 | 2.09 |
美術 | 19 | 7 | 2.71 |
家庭 | 15 | 7 | 2.14 |
技術 | 10 | 7 | 1.43 |
保体 | 128 | 22 | 5.82 |
英語 | 72 | 31 | 2.32 |
中学校小計 | 580 | 209 | 2.78 |
国語 | 6 | 1 | 6.00 |
地理 | 7 | 1 | 7.00 |
化学 | 8 | 1 | 8.00 |
保体 | 14 | 1 | 14.00 |
英語 | 5 | 1 | 5.00 |
工業(機械) | 5 | 1 | 5.00 |
工業(電気・電子) | 2 | 1 | 2.00 |
工業(情報工学) | 2 | 0 | |
高等学校小計 | 49 | 7 | 7.00 |
養護 | 136 | 13 | 10.46 |
栄養 | 45 | 6 | 7.50 |
特支小学部 | 77 | 42 | 1.83 |
特支中学部 | 69 | 34 | 2.03 |
総計 | 1,649 | 648 | 2.54 |
2023年実施(2024年度)福岡市教員採用試験 合格者
校種 | 受験者 | 最終合格 | 倍率 |
---|---|---|---|
小学校 | 678 | 317 | 2.14 |
国語 | 44 | 16 | 2.75 |
社会 | 124 | 27 | 4.59 |
数学 | 71 | 31 | 2.29 |
理科 | 49 | 29 | 1.69 |
音楽 | 19 | 5 | 3.80 |
美術 | 13 | 8 | 1.63 |
家庭 | 13 | 5 | 2.60 |
技術 | 7 | 4 | 1.75 |
保体 | 150 | 21 | 7.14 |
英語 | 75 | 30 | 2.50 |
中学校小計 | 565 | 176 | 3.21 |
国語 | 4 | 2 | 2.00 |
物理 | 6 | 1 | 6.00 |
保体 | 14 | 3 | 4.67 |
英語 | 9 | 2 | 4.50 |
情報 | 9 | 2 | 4.50 |
高等学校小計 | 42 | 10 | 4.20 |
養護 | 134 | 8 | 16.75 |
栄養 | 35 | 3 | 11.67 |
特支 | 121 | 67 | 1.81 |
総計 | 1,575 | 581 | 2.71 |
2022年実施(2023年度)福岡市教員採用試験 合格者数
校種 | 受験者 | 最終合格 | 倍率 |
---|---|---|---|
小学校 | 689 | 394 | 1.75 |
国語 | 48 | 25 | 1.92 |
社会 | 127 | 38 | 3.34 |
数学 | 69 | 33 | 2.09 |
理科 | 59 | 37 | 1.59 |
音楽 | 27 | 15 | 1.80 |
美術 | 13 | 7 | 1.86 |
家庭 | 18 | 9 | 2.00 |
技術 | 5 | 4 | 1.25 |
保体 | 148 | 42 | 3.52 |
英語 | 80 | 34 | 2.35 |
中学校小計 | 594 | 244 | 2.43 |
国語 | 7 | 1 | 7.00 |
公民 | 10 | 2 | 5.00 |
家庭 | 3 | 1 | 3.00 |
英語 | 16 | 2 | 8.00 |
工業 | 2 | 1 | 2.00 |
商業 | 6 | 1 | 6.00 |
高等学校小計 | 44 | 8 | 5.50 |
養護 | 121 | 19 | 6.37 |
栄養 | 24 | 1 | 24.00 |
特支 | 106 | 67 | 1.58 |
総計 | 1,578 | 733 | 2.15 |