本文へ移動

石川県教員採用試験情報 


令和8年度石川県公立学校教員採用選考試験の概要

〇石川県の求める教員像

  • 児童生徒に対する教育的愛情を有する人
  • 責任感と使命感を有する人
  • 豊かな教養と専門的知識を有する人
  • 広く豊かな体験を持ち,指導力・実践力を有する人
  • 向上心を持ち,明るさ,積極性に富む人


〇受験資格

一般選考

  • 昭和41年4月2日以降に出生していること。


〇免除要件

  • 本件講師等として勤務する受験者を対象とした選考

〇出願手続き

  • 出願期間:令和7年5月 1日(木)から30日(金)
  • 出願方法:電子申請「石川県電子申請システム 」を利用

〇試験日程

  • 1次試験
    • 筆記・適性検査・実技試験:令和7年7月19日(土曜日)  ※一部の教科で実技試験実施の場合あり
    • 実技:令和7年7月20日(日曜日)
    • 面接試験:令和7年8月2日(土曜日)又は8月3日(日曜日)
    • 結果発表:令和7年9月26日(金)午後3時

〇試験内容と配点


  • 総合教養:90分
  • 専門教科:90分
  • 実技試験
  • 模擬授業・個人面接

〇面接評価の観点
「石川県の求める教師像」にある、教師としての資質をバランスよく備えているものを採用するため、必ずしも知識量のみにとらわれず、教育者としての使命感、豊かな体験に裏打ちされた指導力などの人物評価を重視し、総合的な視点に立って判定
2024年実施(2025年度)石川県教員採用試験 合格者数
校種受験者採用候補者数倍率
小学校2891402.06
技術321.50
中学校小計321.50
国語33162.06
社会79184.39
数学69242.88
理科46192.42
音楽1562.50
美術1161.83
家庭741.75
保体107195.63
英語48202.40
農業414.00
工業641.50
商業321.50
看護111.00
福祉00-
情報522.50
中・高校小計4341423.06
養護76515.20
栄養1334.33
特支43261.65
総計8583182.70
2023年実施(2024年度)石川県教員採用試験 採用候補者数
校種受験者採用候補者数倍率
小学校3151412.23
技術212.00
中学校小計212.00
国語37211.76
社会90175.29
数学81174.76
理科54163.38
音楽1343.25
美術1243.00
家庭1152.20
保体110166.88
英語46212.19
農業221.00
工業861.33
商業422.00
看護212.00
福祉000.00
情報933.00
中・高校小計4791353.55
養護73107.30
栄養(任用替含む)1963.17
特支52281.86
総計9403212.93
2022年実施(2023年度)石川県教員採用試験 採用候補者数
校種受験者採用候補者倍率
小学校3451412.45
技術321.50
中学校小計321.50
国語47202.35
社会91165.69
数学91194.79
理科55202.75
音楽1844.50
美術1443.50
家庭942.25
保体119139.15
英語46172.71
農業422.00
工業632.00
商業723.50
看護


福祉111.00
情報531.67
水産221.00
中・高校小計5151303.96
養護65106.50
栄養(任用替含む)2045.00
特支61321.91
総計1,0093193.16
TOPへ戻る