令和8年度浜松市公立学校教員採用選考試験の概要
〇浜松市の求める教員像
人間味あふれる教員
- 強い使命感をもち、児童・生徒のために情熱をもって教育実践に取り組む教員
- 児童・生徒や保護者に対して、心寄り添い温かなかかわりができる教員
- 児童・生徒の心をひきつけ、児童・生徒に力を付ける授業が展開できる教員
- 健全な集団づくりができる教員
〇受験資格
一般選考
- 昭和40年4月2日以降に出生していること。
- 障害者特別選考、社会人特別選考、スポーツ特別選考、国際貢献活動経験者特別選考、大学3年生夢チャレンジ選考。
〇免除要件
浜松市臨時的任用の教員
前年度1次試験通過者
他
〇出願手続き
- 出願は「電子申請」と「書類提出」の両方が必要
電子申請…令和7年2月10日(月)~令和7年3月14日(金曜日)午後5時15分まで
書類提出…郵送・持参いずれも令和7年3月14日(金曜日)必着
〇試験日程
- 適性検査 4月上旬~中旬に実施予定(Web)
- 1次試験
- 筆記、面接:令和7年5月10日(土曜日)及び令和7年5月11日(日曜日)
- 結果発表:令和7年6月27日(金曜日)正午(予定)
- 筆記、面接:令和7年5月10日(土曜日)及び令和7年5月11日(日曜日)
- 2次試験
- 適性検査 1次試験結果発送時に指定する期日内にインターネット上で行う
- 面接等:令和7年7月26日(土曜日)及び令和7年7月27日(日曜日)
- 結果発表:令和7年8月29日(金曜日)正午(予定)
〇試験内容と配点 ※一般選考
1次試験
- 一般教養・教職教養 50点:60分
- 専門教科・科目 100点:80分
- 個人面接 100点:15分
- 適性検査(web)
2次試験
- 学校教育に関するレポート 10点:50分 浜松市の教育に関するレポート作成
- 個人面接 45点
- 授業に関する質問 45点 :模擬授業でなく授業に関する質疑応答 ※養護教諭は保健に関する質問
- 実技 音楽、美術、保健体育、技術、家庭、英語
2024年実施(2025年度)浜松市教員採用試験 合格者数
校種 | 受験者 | 最終合格 | 倍率 |
---|---|---|---|
小学校 | 252 | 108 | 2.33 |
国語 | 36 | 9 | 4.00 |
社会 | 59 | 8 | 7.38 |
数学 | 45 | 8 | 5.63 |
理科 | 27 | 7 | 3.86 |
音楽 | 12 | 3 | 4.00 |
美術 | 6 | 4 | 1.50 |
家庭 | 9 | 3 | 3.00 |
技術 | 5 | 4 | 1.25 |
保体 | 116 | 5 | 23.20 |
英語 | 48 | 9 | 5.33 |
中学校小計 | 363 | 60 | 6.05 |
養護 | 52 | 4 | 13.00 |
栄養 | |||
特支 | |||
総計 | 667 | 172 | 3.88 |
※第一次選考受験者には併願者及び第一次試験免除者を含む。
教育委員会資料より
2023年実施(2024年度)浜松市教員採用試験 合格者数
校種 | 受験者 | 最終合格 | 倍率 |
---|---|---|---|
小学校 | 265 | 92 | 2.88 |
国語 | 33 | 8 | 4.13 |
社会 | 72 | 7 | 10.29 |
数学 | 46 | 9 | 5.11 |
理科 | 29 | 7 | 4.14 |
音楽 | 17 | 3 | 5.67 |
美術 | 5 | 0 | |
家庭 | 7 | 3 | 2.33 |
技術 | 2 | 1 | 2.00 |
保体 | 90 | 6 | 15.00 |
英語 | 30 | 9 | 3.33 |
中学校小計 | 331 | 53 | 6.25 |
養護 | 57 | 4 | 14.25 |
栄養 | |||
特支 | |||
総計 | 653 | 149 | 4.38 |
2022年実施(2023年度)浜松市教員採用試験 合格者数
校種 | 受験者 | 最終合格 | 倍率 |
---|---|---|---|
小学校 | 232 | 92 | 2.52 |
国語 | 32 | 8 | 4.00 |
社会 | 64 | 7 | 9.14 |
数学 | 38 | 9 | 4.22 |
理科 | 23 | 7 | 3.29 |
音楽 | 14 | 3 | 4.67 |
美術 | 5 | 0 | |
家庭 | 6 | 3 | 2.00 |
技術 | 2 | 1 | 2.00 |
保体 | 85 | 6 | 14.17 |
英語 | 27 | 9 | 3.00 |
中学校小計 | 296 | 53 | 5.58 |
養護 | 57 | 4 | 14.25 |
栄養 | |||
特支 | |||
総計 | 585 | 149 | 3.93 |